活動目的
活動内容
活動経過
入会のおすすめ
文書管理システムとは
各社の導入事例
各社製品例
文書管理や情報保管に関連する法律
文書管理や情報保管に関連する規格
電子帳簿保存法スキャナ保存制度解説と検討の手引き
国税関係書類の電磁的記録の保存とスキャナ保存制度対応検討の手引き
文書管理物語
文書管理システム導入のすすめ
行政サービスの向上に繋ぐ
公文書管理法
電子帳簿保存法の活用が
生み出す業務の効率化
使う! 個人情報保護法
2022/12/19
与党の「令和5年度税制改正大綱」が公表されました。
2022/11/28
“JBMIA 文書管理システムセミナー”を開催しました
2022/11/02
“JBMIA 文書管理システムセミナー”開催(Webセミナー)を開催します。
2022/09/09
コラムのページを更新しました。
2022/07/26
国税庁のホームページ内に新たに「電子帳簿等保存制度特設サイト」が開設されました。
2022/07/22
請求プラットフォーム「Haratte」が ”インボイス制度に向け策定されたQRデータ規格「JBMS-91」”に対応する請求書作成機能をリリース、中⼩企業等に無償で提供を開始
2022/07/22
取引書類の検索用QRデータフォーマット規格適格請求書対応版を制定しました。
2022/07/04
国税庁ホームページの 「電子帳簿保存法取扱通達」「電子帳簿保存法一問一答」等が改訂されました。
2022/06/20
輸出入書類の電子保存に関する一問一答について
2021/12/11
与党の「令和4年度税制改正大綱」が公表。電子取引保存の宥恕措置が記載
2021/11/12
国税庁のホームページに「電子帳簿保存法Q&A(一問一答)」に関する「お問合せの多いご質問(令和3年11月)」が公表されました。
2021/10/30
電子インボイス支援研究会の参加企業・団体をご紹介します。
2021/10/15
“JBMIA 文書管理システムセミナー”開催(Webセミナー)を開催します。
2021/07/17
国税庁より令和3年度電子帳簿等保存制度改正に関する通達等が公表されました。
2021/06/01
電子帳簿等保存法改正のパンフレットが公開されました
2021/05/10
“JBMIA 文書管理システムセミナー”の動画を公開しました。
2021/04/14
日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)から「請求情報流通の運用手引き」が発行されました。
2021/03/12
“JBMIA 文書管理システムセミナー”を開催しました。
2021/02/01
“JBMIA 文書管理システムセミナー”開催(Webセミナー)
2020/12/10
税制改正大綱を公表 電子帳簿等保存制度が大幅な規制緩和
2020/07/20
総務省の検討会にeシール・タイムスタンプに関するユースケースの資料を提出しました。
2020/07/02
令和2年改正に伴って整備された通達、電子帳簿保存法Q&A(一問一答)等が掲載されました。
2020/06/26
内閣府・法務省・経済産業省が「押印についてのQ&A」を公表しました。
2019/11/20
NewsRelease:国税関係取引書類の受領において検索項目の取り込みを容易にする QRデータフォーマットを規格化
2019/10/24
“JBMIA 文書管理システムセミナー2019”開催
2019/07/24
令和元年の見直しを反映し、電子帳簿保存法の取扱通達とQ&A(一問一答)が改正されました。
2019/05/15
国税庁より「令和元年度税制改正による電子帳簿等保存制度の見直しの概要について」が公表されました。
2019/04/16
電子帳簿保存法施行規則が改正されることが官報に掲載されました。
2018/08/07
JBMIA文書管理システムセミナー 名古屋2018
2018/05/16
国税庁のホームページがリニューアル
2018/01/26
別冊のご案内「電子帳簿保存法スキャナ保存制度解説と検討の手引き」
2017/08/29
「電子帳簿保存法取扱通達 」「電子帳簿保存法Q&A」
2016/08/22
好評発売中!!【電子帳簿保存法スキャナ保存制度解説と検討の手引き】
2022/11/02
“JBMIA 文書管理システムセミナー”開催(Webセミナー)を開催します。
2019/05/13
コラムのページを更新しました。
2019/04/12
コラムの掲載をはじめました
2018/06/01
“ JBMIA 文書管理システムセミナー名古屋 ”開催
2018/01/26
JBMIA文書管理システムセミナー2017
2017/11/29
“JBMIA文書管理システムセミナー 2017”
2017/09/22
2017年度の"JBMIA 文書管理システムセミナー"
2017/02/27
「国税関係書類の電子保存に関する注意事項」
2017/02/15
“JBMIA文書管理システムセミナーKANSAI 2016 ”
2016/12/06
“JBMIA文書管理システムセミナー KANSAI 2016” のご案内
2016/09/28
リニューアルのお知らせ
2016/09/20
“JBMIA文書管理システムセミナー KANSAI 2016” のご案内
2016/09/02
“JBMIA文書管理システムセミナー2016”
2016/08/03
“JBMIA文書管理システムセミナー 2016”のご案内
2016/07/20
リニューアルのお知らせ
2016/06/16
“JBMIA文書管理システムセミナー 2016”のご案内
2016/05/20
急募!!
2016/03/22
国税関係書類のスキャナ保存制度対応
2016/03/22
国税関係書類の電磁的記録の保存とスキャナ保存制度対応検討の手引き
2015/12/18
“JBMIA文書管理システムセミナーKANSAI 2015”
2015/12/07
“JBMIA文書管理システムセミナー KANSAI 2015”
2015/10/07
リニューアルのお知らせ
2015/10/07
“JBMIA文書管理システムセミナー KANSAI 2015”のご案内
2015/09/10
“JBMIA文書管理システムセミナー2015”
2015/08/25
”国税関係書類の電磁的記録の保存とスキャナ保存制度対応検討の手引き”を刊行
2015/08/21
リニューアルのお知らせ
2015/08/21
“JBMIA文書管理システムセミナー2015”
2015/06/23
リニューアルのお知らせ
2015/06/23
"JBMIA文書管理システムセミナー2015"のご案内
2015/06/12
リニューアルのお知らせ
2014/11/14
リニューアルのお知らせ
2014/08/25
“文書・記録管理セミナー”のご紹介
2014/02/24
“文書・記録管理セミナー”のご紹介
2014/02/24
“電子記録マネジメントフォーラム2014”のご紹介
2013/03/01
“電子記録マネジメントフォーラム2013”開催のご紹介
2012/10/29
“JBMIA文書管理システムセミナー KANSAI 2012”
2012/09/21
“JBMIA文書管理システムセミナー KANSAI 2012”のご案内
2012/07/30
“JBMIA文書管理システムセミナー 2012”
2012/06/27
“JBMIA文書管理システムセミナー 2012”のご案内
2012/05/28
“ネクストドキュメントフォーラム2012”
2012/04/17
“ネクストドキュメントフォーラム2012” のご紹介
2012/03/13
“電子記録マネジメントフォーラム2012”開催のご紹介
2012/02/17
“電子記録マネジメントフォーラム2012”開催のご紹介
2011/10/25
JBMIA文書管理システムセミナーKANSAI2011
2011/09/16
大阪梅田にて文書管理システムセミナーを開催
2011/09/08
“文書管理物語”に関する誤植のお詫びと訂正
2011/07/21
JBMIA文書管理システムセミナー2011
2011/07/13
7月7日東洋経済新報社より発刊
2011/06/23
JBMIA文書管理システムセミナー 2011のご紹介
2011/05/13
電子記録マネジメントコンソーシアム(ERMC)普及活動セミナーのご紹介
2011/03/03
“電子記録マネジメントフォーラム2011”開催のご紹介
2011/02/17
“電子記録マネジメントフォーラム2011”開催のご紹介
2011/01/18
電子記録マネジメントコンソーシアム(ERMC)普及活動セミナーのご紹介
2010/11/01
JBMIA文書管理システムセミナーKANSAI2010
2010/09/16
"JBMIA文書管理システムセミナーKANSAI2010"ご案内
2010/09/14
電子記録マネジメントコンソーシアム(ERMC)が後援するセミナーのご紹介
2010/07/26
JBMIA文書管理システムセミナー2010
2010/06/30
(社)日本経営協会が開催するフォーラムのご紹介
2010/06/21
“JBMIA文書管理システムセミナー2010”ご案内
2010/06/16
電子記録マネジメントコンソーシアム(ERMC)が後援するセミナーのご紹介
2010/03/16
”電子記録マネジメントフォーラム2010”開催ご案内
2010/02/22
”電子記録マネジメントフォーラム2010”開催ご案内
2009/10/30
”JBMIA文書管理システムセミナーKANSAI2009”終了
2009/09/24
”JBMIA文書管理システムセミナー2009”開催ご案内
2009/09/09
ARMA 東京支部設立20周年記念セミナーのお知らせ
2009/08/04
JBMIA文書管理システムセミナー2009
2009/06/24
文書管理システムセミナーを開催します。
2008/12/24
ニュース
2008/12/19
ニュース
2008/11/20
連載講座「デジタル時代のマイクロフィルム」にQ&Aを掲載
2008/11/06
JBMIA文書管理システムセミナーKANSAI 2008
2008/09/24
ビジネスショウTokyo2008におけるアンケート結果
2008/09/24
JBMIA文書管理システムセミナーKANSAI 2008開催ご案内
2008/09/10
セミナー開催のお知らせ
2008/07/23
セミナー満席のお知らせ
2008/06/18
文書管理システムセミナーを開催します。
2008/05/14
「TKC電子行政フェア2008」を開催
2008/05/09
「e-timing EVIDENCE Verifier for Acrobat(英語版)」がリリース
>>
戻る